1234567TOTAL
ダックス野球スポーツ少年団020300-5
水戸レイズ011112x-6
水戸レイズさん☆ありがとうございました。
大会主催者様・ホストチームの皆様、ありがとうございました。大変お世話になりました。

投手=コウセイ

捕手=フウマ

 

6年生がダックス野球スポーツ少年団として出場できる、本当に最後の大会!!

主催チーム様の御厚意により参加させて頂けることになり、11/3に初戦を迎えた。

 

初戦の相手は強豪【水戸レイズ】さん。

初回、先頭・2番打者共に三振に終わり、あっさりと三者凡退に終わってしまう。

しかし、こちらも先頭・2番打者をエースの好投で打ち取り2死!3番打者に安打をあびる、2死3塁とピンチを招くも初回をきっちり抑え、両者無失点☆

続く2回は、4番打者が四球で出塁すると、5番打者の安打で先制点をあげた。犠打や四球等も絡みさらに1点を追加し【2-0】と強豪相手に下剋上の期待!!

が、やはり強豪。。。1死から死球でランナーが出るとすかさず1点を返されてしまった。

続く3回は、4番打者が安打を放つも無情にも無得点。しかし同回裏で先頭打者を三振・2番打者をしっかり打ち取り2死!が、3番打者がライトオーバーの大きな当たりのランニングホームランで試合を振り出しに戻されてしまった。

が、4回先頭打者を打ち取られ、2番打者が四球で勝ち越しのランナーが出塁。3番打者のレフト前の安打で1死1.2塁。4番打者も四球で1死満塁とチャンスを迎えた。この絶好のチャンスに打席に立つのは主将!!内野ゴロ?だったために本塁はアウトとなったが、相手のミスを誘い一気3点の追加で【5-2】と、再び下剋上の期待が高まった。

しかし、簡単に勝たせてはくれない強豪チーム。。。4回・5回と1点づつ確実に返され、1点差で迎えた6回!追加点がほしい場面だったが、相手のエースの前に三者凡退。。。同回裏、先頭打者にレフト前の安打を放たれ無死1塁と同点のランナーが出塁、2番打者は上手く打ち取り1死3塁の場面での痛恨のミスにより同点とされてしまった。その後、再び四球で逆転のランナーが出塁、動揺からかミスが続き1死2塁とピンチに立たされるが、4番打者はしっかり打ち取るが、2死3塁とピンチは続く。。。5番打者への1球目、センターオーバーの大きな当たりでランナー2人が生還しゲームセット。下剋上は果たせなかったが、小さなミスの積み重なりで課題もたくさんあるが、強豪を相手にいい試合が出来たのではないかと思う。

6年生にとっても、5年生以下の新チームにとっても多くの学びがあったに違いない。

この試合での経験を、今後にしっかり活かしていこう!!