1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダックス野球スポーツ少年団 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
名崎ヤンキース | 4 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | X | 6 |
投手=フウマ → ヨシト
捕手=ユウサク
1回戦を勝ち抜き、迎えた2回戦の相手は、同じ古河市の『名崎ヤンキース』さん。
初回、一死一塁と先制のランナーが出塁するも、上手く打ち取られ打線繋がらず無得点。
同回裏の初球、レフトをはるかに超える『ランニングホームラン』で1点を先制されてしまう。
その後も強打線に捕まり初回4失点と何とも痛い立ち上がりとなってしまった。しかし、2・3回は安打を放たれるも無失点に抑えた。こちらも負けずに安打を放つも、やはり強豪!なかなかホームを踏ませてもらえず、2・3回はこちらも無得点。続く4回は一死から3塁打を放たれ、その後3連続安打で追加点1点を許してしまう。4回裏も安打を放つもチャンスを活かしきれずに無得点。5回も二死ランナー無し。。。このまま完封されてしまうのか?と脳裏をよぎった瞬間。。。
主将意地の一振り!これが、なんとなんとレフトオーバーの大きな大きな当たり!!『ランニングホームラン』(*´∀`*)♡で、1点を返すことに成功!!!さあ、このまま波に乗れ~♪
と、そんな甘いものではなく、反撃もここまで。。。5回裏にはダメ押しの1点を加えられ、その後、無得点【1-6】と完敗に終わってしまった。
6年生にとって、このダックス野球スポーツ少年団で戦う大会はこれで終了。。。
タイトルは取れなかったけれど、6年生一人ひとり、自分のやるべきことをしっかり成し遂げた試合だったと思う。これまでの経験を十分に活かして、これから始まる『総和GO!DO!』での活躍を期待してるぞッ!!6年生の4人☆お疲れ様!そして、ありがとう(*^_^*)