先日、常陸大宮にて行われた、県スポ(県大会)の組み合わせ抽選会の中での出来事。
ここのニュースでも掲載しましたが、NHKの番組に我がチームが出演するきっかけを作って下さった大会関係者の方が突然、「ダックス野球スポーツ少年団」の話を始め。。。
『県大会に戻ってきてくれて、ありがとう!!』と、発言。
出演したNHKの番組とは、『子供の野球離れ』というコーナーで、ここ数年で野球をする子供(小学生)が激減しているので、何とかして野球の楽しさを子供たちに知ってほしい。子供たちにもっと野球をしてほしい。というような内容。
4年前、高円宮杯学童野球大会(通称):マクドナルド・トーナメント大会)で県大会を制し、 小学生の甲子園と言われる大会で、“全国第3位”という偉業を成し遂げた我が「ダックス野球スポーツ少年団」だが、半年後に全国にチームの名を残した先輩方が卒団してからは、野球人口減少の影響を諸に受け、団員が激減。。。チーム存続の危機に追い込まれた。
そのチームが、諦めずに立て直し4年の月日を経て再び【県大会】という舞台に戻ってきた!と、組合せ抽選会の中で貴重な時間を割いて紹介して下さいました。
突然の出来事で、当初は驚きが勝りましたが、今となっては本当にありがたいことと思っております。
さぁ!決戦の日は、来る“7月8日(土)”
先輩達から受け継いだ【心ひとつに!全員野球】をモットーに、三位一体となって悔いの残らないプレーをしよう!!
自分を信じて!
仲間を信じて!!
大好きな野球を楽しく!!!
そして。。。1試合でも多く!!!!
※写真は4年前【全国大会“第3位”】に輝いた先輩方☆